アイデアや技術、保有する権利がどのくらいの
価値があるか報告書にいたします。
研究や開発を進めているものが、すでに特許などに出願されていて公知の技術であることがしばしばあります。「業界を熟知しているので、類似出願は調べなくともありません」ということはとても危険です。有効な権利取得のためにも先行技術調査をすることをお勧めいたします。
特許権などの産業財産権は文字通り「財産」になります。キャッシュはもっていなくとも特殊な技術、その技術に権利を取得していることで「財産」とみなしてくれます。
ライセンス交渉、権利譲渡交渉の際、双方の金額の目安に役立ちます。
先行技術調査報告書
強い権利にしていくためには、開発の途中であったとしても、方向性を確認するために、先行技術調査をすることをお勧めいたします。現在開発中の案件は、もしかしたら他社の権利を侵害しているかもしれません。調べないで開発を進めることで、時間の無駄になってしまいます。
弊社の先行技術調査報告書は、類似文献の内容を確認し、判定をしております。また海外特許の文献の場合は日本語訳をしておりますので、ご自身でもどのような内容の文献かを確認することができます。
【通常価格:20万円(日本)〜】
- パートナー
- 株式会社プロパティ
特許技術簡易鑑定評価書
保有する権利は、どのようなマーケットにどのくらいの販売規模が予測されるのか?特許価値評価の専門家が、然るべき機関のデータから算定し評価書を作成します。
権利取得前でも、先行技術調査報告書があれば評価は可能ですのでご相談ください。
銀行からの融資や、投資をうける場合の価値基準になります。また「権利をライセンスする」「譲渡する」など交渉の基準にもなります。特許権を取得したら、「特許技術簡易鑑定評価書」をも保有しておくとビジネスチャンスが広がるでしょう。
【通常価格:30万円〜】
ビジネスモデルキャンパス
お持ちのアイデアは、どのような活用をすると販路が広がっていくのか? ビジネスモデルのご提案をいたします。「ビジネスモデルキャンパス」は「特許技術簡易鑑定評価書」の依頼をされた方のオプションサービスとなっております。
【価格の目安:10万円〜】
侵害鑑定書
知財訴訟費用保険にご加入いただいている会員様には割引があります。ご活用ください。
- パートナー
- 株式会社知財ビジネスリンク
- 橘 祐史先生
-
NAV国際特許商標事務所(MBA/弁理士/所長)
主に中小企業の経営に関する知的財産を生かすコンサルティングを中心に活動。
PATENTacademy主催。 - 2010年弁理士登録
日本弁理士会 (知財経営コンサルティング委員会(副委員長)
知財活用推進委員会(副委員長)、弁理士クラブ(研修委員会委員長) - 福岡県出身、鹿児島ラサール高校卒業、東京大学(法学部)卒業、筑波大学大学院(経営学部)経営学修士号、筑波大学大学院(法学部)法学修士号(知的財産権法)
- 旭化成(経営企画部)において、繊維事業及び石油化学樹脂事業の事業企画を担当(主に中長期計画の編成、設備投資計画の編成業務を担当)、新規インターネット事業の立ち上げ、海外JVの立ち上げPJ、関係会社のCI活動や海外事業の立ち上げに従事。
- 著書 「設備投資タイミングの最適化に関する研究」「侵害訴訟における特許無効の抗弁に関する研究」「集合知と知的財産権」「TPP条約と知的財産戦略」等